こんにちわ。emaです!
わが家のマイホーム計画は中盤に差し掛かり、
間取りが決定したので、外装・内装の決定へと進んでおります(*‘ω‘ *)
前回の打ち合わせでは全ての窓のタイプや大きさ・場所などを決めてきました!
やっとデザイン的なところまで来れたのでほっとしています。
間取りを考えるのも楽しかったですが、
やっぱりデザイン的なところはより楽しいでしょうね(*^^*)
今後が楽しみです☆
さて、本題に入りまして、
前回の記事では、私がモデルハウスを回った住宅メーカーについて
それぞれ特徴をお伝えいたしました。
その中でも私たち夫婦が選んだ「アイ工務店」について
詳しくお伝えしていきたいと思います!
アイ工務店とは?
関西にお住まいの方は、なんとなく名前は聞いたことがあると
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
大阪に本社のある会社ですが、関西含め今や九州~関東の方まで
規模が拡大され続けています。
キャッチフレーズは、「家族に愛を、住まいにアイを」。
「工務店」という名前がついていると、ハウスメーカーではなく地元の工務店?
と思われるかもしれませんが、店舗数も多く、全国へ展開されつつありますので
私はハウスメーカー級の住宅会社だと思っています。
実際、どこからがハウスメーカーでどこからが工務店なのか、
明確な線引きはよく分かりませんが、
住宅展示場を数多く持つ大きな会社であることは間違いなさそうですね。
なぜアイ工務店を選んだのか?
ずばり言いますと、空間の使い方に魅了されたのと、営業さんとの相性です!
特に意識せず、なんとなくアイ工務店の展示場に足を運んだ際に、
1階・2階だけではなく、
0.5階・1.5階・2.5階といったように空間分けがされており、
まずそれにびっくりしました(‘◇’)
数多くの空間に仕切ることで、収納の部屋・趣味の部屋など
それぞれ用途に応じた使い方ができるんです。
私が見た展示場では、2.5階(屋根裏)に晩酌の部屋やシアタールーム、
1.5階にキッズスペースや収納部屋、などたくさんの部屋があり、
迷路のようで楽しかった覚えがあります。
展示場を見た中で一番楽しかったですし、
率直に「こんな家に住みたいなあ」と思いました。
そしてもう1点。
これも大事なことですが、営業さんがとても良い方だったこと。
営業さんだけでメーカーを決めるの?!と思われるかもしれませんが
なんというか、初めて住宅展示場に行った際に
無理に勧めてきたり、なんか合わないなあと感じる方もいますよね。
私は特に、自宅訪問されたり、いろんなセミナーに誘われたりするのが
嫌だったので、営業さんとの相性は大事でした!
だって、家づくりをするにあたって
今後も関わっていかなければならない大事な人ですからね。
私がアイ工務店で出会った営業さんは、
とても腰が低くて、全然嫌な感じがせず、
アイ工務店の良さを的確に伝えてくれるような人でした(*^^*)
よくよく名刺をみると・・「部長?!」
偶然にも、なんかすごいお偉いさんに担当して頂けたんだな~と
運の良さにびっくり・・(‘Д’)
そういったわけで、私たち夫婦は
「アイ工務店」を
人生を共に送るマイホームの作り手として選んだのでした!
アイ工務店のおすすめポイント
上述した空間の使い方など以外にも
アイ工務店にはおすすめポイントがあります。
まとめますと、
- 高気密・高断熱、耐震性能の良さは当たり前
- 他ハウスメーカーから引き抜かれた優秀な人材が多い
- 自由設計ができる
- コストカットを重視
などが挙げられます。
ひとつずつ説明していきます。
高気密・高断熱、耐震性能の良さ
どのメーカーでもこの言葉を聞くかと思いますが、
アイ工務店では、敢えてその部分を売りにしていませんでした。
他の住宅メーカーの展示場へ行くと、それぞれ独自の方法での
高気密・高断熱、耐震性能の家づくりについての説明を受けましたが、
アイ工務店では、高気密・高断熱、耐震性能が良いのは当たり前で、
それに加えて、様々な空間提案をしていますよ、というような説明を受けました。
わたしが住宅メーカーを検討している際は、
あそこのメーカーはこんな断熱材を使っている・・
あそこはこんな方法で耐震性をとっている・・
と・・考えれば考えるほど、どれが一番良いのかは分かりませんでした(+_+)
もちろん、こんな家づくりをしているメーカーがいい!というような
明確な希望があればそこ重視で検討すれば良いとは思いますが、
性能面では大体どこも力を入れていますし、あまり考えすぎない方が良いかもしれません(^-^;
あ、だからといってアイ工務店の住宅性能を全然考えずに決めたわけではありませんよ!
断熱材に硬質ウレタンフォームを使っていて高断熱なこと、
強い耐力面材を使ったり制震ダンパーを使っていること、
ZEH住宅仕様であり省エネ化に取り組んでいること、など
確認した上で決めています(-ω-)
他ハウスメーカーから引き抜かれた優秀な人材が多い
これは担当の営業さんから聞いたお話なのですが、アイ工務店の社員さんは、
他の大手メーカーからの出身であることが多いそうです。
実際に私の担当の方も、大手メーカーで20年以上勤められた経験がある方でした。
そのため、一人ひとりが様々な仕事ができる力があり、
営業の方から設計の方、というように移り変わるのではなく、
営業で担当してくださった方がそのまま家の設計をしてくださり、
その後の施工管理、アフターサービスなどを一貫して携わってくださいます。
そのため安心感がありますし、実際に家づくりを進めていくうちに
その方の経験や提案力などが活きているのをすごく感じました。
自由設計ができる
先ほども述べましたように、アイ工務店は空間の使い方が優れています。
そしておそらく、構造上に問題がなければ、どんな家でも大丈夫だと思います(笑)
私も間取りの検討の際に、かなりいろいろな提案をしてしまったのですが、
「それはできません」というのはあまり聞いたことがありませんでした。
どうにかその希望を通そうと、様々な提案をしてくださったので
結果、大満足の間取りにすることができました!
また、内装などもかなり多くの種類が取り揃えられており、
自分好みのデザインを選ぶことができると思います。
コストカットを重視
最後に、コスト面。
アイ工務店では、数多くのカタログや広告を作らないことで
コストカットを図っているそうです。
実際に展示場でもらったカタログはめちゃくちゃ薄いもの1冊だけ。
そこでコストカットができるため、
お客様に良心的な価格で住宅を提供しているとのことでした。
私は概算金額を出してもらったのは2つのメーカーだけですが、
アイ工務店は、住宅メーカーの中では高すぎず安すぎずの
丁度良いお値段だと感じました。
アイ工務店の良さについてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
この記事を見てくださっている方も、
候補としてアイ工務店を迷われていることかと思います。
もし、担当の方との相性が良く、お値段も納得していただけたのでしたらば
ぜひアイ工務店をおススメしたいと思います!
また、家づくりの進み具合によって
その様子をお伝えできればと思います(*‘ω‘ *)
それでは、ありがとうございました!