SBIネオモバイル証券の6ヵ月の運用結果

こんにちわ!emaです。

SBIネオモバイル証券を始めて6ヵ月が経ちました。

前回の結果報告時にはかなり良い運用結果でしたが、

最近はコロナの第2波が来たことで、株価は再び下落。

第1波前に購入し徐々に上昇していた保有株価もどんどん下落していきました。。

ema
初心者なので下手に手出しもできず、ただ見守ることしかできず。。

 

損切りするタイミングもつかめず、元々は長期保有する予定でしたのでそのまま保有し続けています。

数年後に上がればいいや。。という感じで(笑)

しかしながら、今回の第2波が来たことで、株の取引きの難しさというか、

世の中の状況に応じて保有株をその都度検討することの大変さが身に染みて感じました。

 

この記事では、SBIネオモバイル証券の6ヵ月の運用結果 をお伝えしていきたいと思います。

 

広告

保有株数

前回更新のときに保有していた株数は109株でしたが、少し増えて122株となりました。

コロナ治療に関する株を新たに追加しています。

他にもコロナ関連の株を保有していますが、6月頃は上昇していたものも7月には下落に転じているものが多く、

将来性を見込んだものは下落していた時期に追加購入しました。

 

評価損益

私の現在の保有株の評価損益は+62102円です。

前回の4か月目の時と比べ20000円以上もマイナスとなりました。

コロナ関連の株が下落してきたのが原因ですね。

それでも、プラスはキープできていますのでひとまず安心です。

内訳をみていきますと、マイナス分は4690円、プラス分は66792円となっています。

前回と比べると、マイナス分が増えたというよりはプラス分が減ったという感じです。

正直、評価損益がMaxに良い状態を見てしまっているので(笑)

現時点で売却するというのは考えていません。

コロナ第2波、第3波。。の様子を見ながらぼちぼち考えていきたいと思います。

 

運用を始めて6ヵ月の自分自身の変化

 

株取引を始めて6ヵ月が経過した私ですが、少し変化した部分があります。

それは、毎日株価を見なくなりました(笑)

始めた当初は毎日株価をチェックし、一喜一憂していたのですが、

最近は週に1-2回チェックする程度になりました。

それは、第2波の下落を経験して、毎日下落していく株価を見るのがしんどくなったから(笑)

長期保有が目的で将来を見込んで購入した株ですので、いちいち一喜一憂しても仕方ないですし、

自分自身も疲れちゃいますからね。。

これからはゆるーくやっていこうと思っています。

 


 

以上、SBIネオモバイル証券を6ヵ月運用した結果をお伝えしました。

次回の更新時には上昇に転じていることを期待して、続けていきます!

 

広告
最新情報をチェックしよう!